Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1493/12/16 明応二年十月二十九日 〔常光寺年代記〕 二癸丑 十月廿九日ノ夜戌剋計ヨリ大地震十一月五日迄時々ニ震其後モ一日二日ツツ震事及四五度又十二月四日... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1493/12/16 明応二年十月二十九日 〔親長卿記〕○史料大成 晴、去夜寅剋有地震事、、大動及、両三度、、陰陽頭有宗朝臣送地震占文、 今月卅日寅時地震、有音、、傍通... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1493/12/16 明応二年十月二十九日 〔御湯殿上日記〕○続群書類従 他? 廿九日、(中略)こよひちしんけう/\しうゆる、 (十一月) 一日、(中略)けさもちしんゆる、 三日、... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1493/12/16 明応二年十月二十九日 〔天変地妖記〕 丑時大地震数度 寅時大地震 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1493/12/16 明応二年十月二十九日 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 去月廿九日地振不吉也、十月卅勘進同、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1493/12/16 明応二年十月二十九日 〔親長卿記〕 [未校訂]晴、去夜寅剋有地震事、大動及両三度陰陽頭有宗朝臣送地震占文、今月卅日寅時地震、有音、傍通箕... 新収日本地震史料 第1巻 107 詳細
1493/12/16 明応二年十月二十九日 〔天変地妖記〕 [未校訂]丑時大地震数度(二十九日)寅時大地震 新収日本地震史料 第1巻 107 詳細
1493/12/16 明応二年十月二十九日 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ [未校訂](十一月十五日)去月廿九日地振不吉也 十月卅勘進同 新収日本地震史料 補遺 42 詳細
1493/12/16 明応二年十月二十九日 〔お湯どのの上の日記〕○京都▽ [未校訂]廿九日 こよひちしんけうけうしうゆる(十一月)一日 けさもちしんゆる三日 こよいもちしんゆ... 新収日本地震史料 補遺 42 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.144秒