資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1654/09/16 | 承応三年八月六日 | 〔嚴有院實紀〕 | [未校訂]○六日○八月此日地震六度あり、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 805 | 詳細 |
1654/09/16 | 承応三年八月六日 | 〔毎日記(江戸)〕対島藩 | [未校訂]八月六日 曇天〻太田摂津守様ゟ若殿様御腹中之御見廻并地震為御見廻御使者来〻松平備前守様ゟ地... | 新収日本地震史料 第2巻 | 189 | 詳細 |
1654/09/16 | 承応三年八月六日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]八月六日 辰下刻地震又□刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 190 | 詳細 |
1654/09/16 | 承応三年八月六日 | 〔雑書〕○盛岡 | [未校訂]八月六日 晴 未下刻、酉下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 190 | 詳細 |
1654/09/16 | 承応三年八月六日 | 〔瑞雲院殿御日記〕○仙台 | [未校訂]一同六日 天気能 九つ時分ぢしん、又暮六つ半ぢしん一同廿二日 天気能 地しんゆる一同廿八日... | 新収日本地震史料 補遺 | 134 | 詳細 |
検索時間: 0.127秒