資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1839/08/15 | 天保十年七月七日 | 〔池田市史史料篇五〕 | [未校訂](稲束家日記)七月七夕 晴天 卯上刻地震 初更光西より北へ廻 | 新収日本地震史料 第4巻 | 757 | 詳細 |
1839/08/15 | 天保十年七月七日 | 〔浮世の有様 九〕○大阪「日本庶民生活史料集成 十一」 | [未校訂]七日 晴 卯刻地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 757 | 詳細 |
1839/08/15 | 天保十年七月七日 | 〔大島家日記〕○京都大島家文書 | [未校訂]七日庚子 晴天 早朝六ツ時地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 757 | 詳細 |
1839/08/15 | 天保十年七月七日 | 〔松尾家累代日記〕○京都 | [未校訂](相将日記)七日子 晴 卯刻地震 武田但馬被見舞 | 新収日本地震史料 補遺 | 861 | 詳細 |
1839/08/15 | 天保十年七月七日 | 〔久世家役所日記〕○京都 | [未校訂]七日庚子 晴風 卯上刻地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 862 | 詳細 |
1839/08/15 | 天保十年七月七日 | 〔妙法院史料 七〕○京都S57 妙法院史料研究会編 吉川弘文館 | [未校訂](教仁法親王日記)七日 晴 卯刻地動 | 新収日本地震史料 補遺 | 862 | 詳細 |
1839/08/15 | 天保十年七月七日 | 〔天保録(三室戸寺)〕○京都府三室戸三室戸寺文書 宇治市歴史資料館 | [未校訂]七日庚子 晴一卯刻地震中 | 新収日本地震史料 補遺 | 862 | 詳細 |
1839/08/15 | 天保十年七月七日 | 〔杉浦家日記〕○京都 | [未校訂]庚子七日 晴 卯地震 未伏 | 新収日本地震史料 続補遺 | 640 | 詳細 |
1839/08/15 | 天保十年七月七日 | 〔定功卿記 十四〕○京都 | [未校訂]七日庚子 快霽 天明之程地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 640 | 詳細 |
1839/08/15 | 天保十年七月七日 | 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-26西宮市立郷土資料館蔵 | [未校訂]七日 晴天 卯上刻地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 432 | 詳細 |
検索時間: 0.125秒