Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1767/06/14 明和四年五月十八日 〔石川日記〕○八王子 [未校訂]十八日 薄晴天 明六つ時大地しん 新収日本地震史料 第3巻 705 詳細
1767/06/14 明和四年五月十八日 〔南外村誌〕○福島県 [未校訂](相馬文書)五月十八日明六つ休(ママ)ニ地震有是候 新収日本地震史料 第3巻 705 詳細
1767/06/14 明和四年五月十八日 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 [未校訂]五月十八日 未明卯上刻に大地震ゆり同朝 大地震なり 新収日本地震史料 第3巻 706 詳細
1767/06/14 明和四年五月十八日 〔日光社家御番所日記〕○日光 [未校訂]五月十八日 晴一卯前刻余程地震、辰刻 御宮中并奥院御山中当番修理役僧同道窺之、御安全、右ニ... 新収日本地震史料 第3巻 706 詳細
1767/06/14 明和四年五月十八日 〔坂田家御用日記〕○甲府 [未校訂]十八日 同(曇り)断 明ケ六ツ時分地震余程強シ 新収日本地震史料 補遺 515 詳細
1767/06/14 明和四年五月十八日 〔御奏者番勤向自筆留日記〕○江戸 [未校訂]同十八日 今朝六時余程地震 朝ノ内村雲曇、昼前ゟ終日晴、終日(ママ)晴時節之天気也、夜中曇 新収日本地震史料 補遺 515 詳細
1767/06/14 明和四年五月十八日 〔略年代記〕○岩手県稗貫郡大迫町 [未校訂]五月十日 十八日 五辰時地しん五月十九日 六夘時地しん 新収日本地震史料 続補遺 325 詳細
1767/06/14 明和四年五月十八日 〔重賢公日記〕○江戸 [未校訂]十八 白銀朝地震 ●ヨキ 新収日本地震史料 続補遺 325 詳細
1767/06/14 明和四年五月十八日 〔伊能豊秋日記〕○千葉県佐原 [未校訂]十八日 風北日和吉 明六ッ時志しん近年無之大志しん十一ヶ年以前丑年之志しんゟ少シつよく御座... 新収日本地震史料 続補遺 325 詳細
1767/06/14 明和四年五月十八日 〔官府御沙汰畧記〕○江戸 [未校訂]十八日 朝霧巳刻前ヨリ霽終日夜迄薄晴朝卯刻過地震近来ニ無之大震 新収日本地震史料 続補遺 325 詳細
1767/06/14 明和四年五月十八日 〔伊達町史 別巻1奥州蚕種本場養蚕日誌集成4〕S60・3・23伊達町編・発行 [未校訂](明和四年蚕養記)十八日朝六ツ時地震晴天暖気 日本の歴史地震史料 拾遺 134 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.120秒