資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1350/08/13 | 観応元年七月二日 | 〔皇年代略記〕○群書類従 | 七月二日、申亥両刻地震、戌刻将軍墓鳴動、以外也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1350/08/13 | 観応元年七月二日 | 〔園太暦〕 | 大地震事 二日、乙卯、天晴、今日申初東南方有音、其後地震、已及卅余日、兆不従没、尤可畏事也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1350/08/13 | 観応元年七月二日 | 〔園太暦〕 | 山陵発遣事 十二日、乙丑、天晴、今日為被申地震事、上皇被献御書於山陵、可為五陵之由兼有沙汰、而使不足... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1350/08/13 | 観応元年七月二日 | 〔康富記〕○増補史料大成 | 八月廿四日、十社御読経、地震御祈也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1350/08/13 | 観応元年七月二日 | 〔皇年代私記〕 | 十二日(月イ)、自仙洞○光、厳院、依地震被発遣山陵使、 七月二日、地震申亥(両イ)剋、又地震戊刻将軍... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 |
検索時間: 0.121秒