Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 *〔続王代一覧後記〕 [未校訂]同○六月 七日辰中刻地震、 増訂大日本地震史料 第3巻 414 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 *〔異聞雜稿〕○滝沢馬琴著 [未校訂]七日辛丑曇今夜五半時比地震 増訂大日本地震史料 第3巻 414 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]六月七日辛丑 晴 巳剋地震 新収日本地震史料 第4巻 702 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 〔大島家日記〕○北葛飾郡大島村 [未校訂]七 当日曇 四前地震 新収日本地震史料 第4巻 703 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 〔青木家気候日記〕○宇都宮市三番町 [未校訂]七日 三(朱書)分照朝霧南風 辰ノ五刻地震ス 不照降ラ未刻頃ゟ雲薄ク照未ノ五刻頃ヨリ一面ニ... 新収日本地震史料 補遺 825 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 [未校訂]六月七日 八ツ時地震 暑 新収日本地震史料 補遺 825 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]五ツ半比地震七日 曇三分晴 新収日本地震史料 補遺 825 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○七日辛丑 曇 今朝五半時比地震 新収日本地震史料 補遺 825 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 〔松平容敬日記〕○江戸 [未校訂]一七日 霽 朝五ツ半時過地震 新収日本地震史料 補遺 826 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 〔今中家日記〕○江戸 [未校訂]一五つ時過地震些と強有之、尤御機嫌ニ伺御座候事 新収日本地震史料 補遺 826 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]七日朝曇不照大南 四ツ頃ゟ暑成 是迠なき大暑なり八ツ上刻頃中位地震壱度 新収日本地震史料 続補遺 615 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 〔原町問屋日誌〕○上田市原町 [未校訂]六月七日天気九ツ半過地震 新収日本地震史料 続補遺 615 詳細
1834/07/13 天保五年六月七日 〔応響雑記(上)〕○氷見 [未校訂]六日 曇天 折々天晴 暑し 日命坤(中略)八ツ頃小地震一ツふるい申候 日本の歴史地震史料 拾遺 266 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.136秒