Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1865/06/13 慶応元年五月二十日 ☆〔寒暖晴雨升降記〕 [未校訂]五月二十日 朝五時薄雲、無風、曉六半時千九百行前地震。 日本地震史料 750 詳細
1865/06/13 慶応元年五月二十日 〔藤岡屋日記〕○江戸 [未校訂]一廿日天気 朝六ツ上刻地震動ス長し 新収日本地震史料 第5巻 502 詳細
1865/06/13 慶応元年五月二十日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂]明方地しん 暁七ツ頃地震 新収日本地震史料 第5巻 502 詳細
1865/06/13 慶応元年五月二十日 〔日光社家御番所日記〕○日光 [未校訂]同廿日 快晴 暁六ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 502 詳細
1865/06/13 慶応元年五月二十日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]五月二十日 朝より晴 暁六ツ半頃地震永し 新収日本地震史料 第5巻 502 詳細
1865/06/13 慶応元年五月二十日 〔今中相愛日記〕○広島 [未校訂]同廿一日 晴天一何も別条無之一夜五半頃出火川上辺早速鎮火事一昨夕七ツ時頃地震相応之事 新収日本地震史料 補遺 1130 詳細
1865/06/13 慶応元年五月二十日 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 [未校訂]一同廿日天気明ケ六ツ時過ニ地震ゆり申候 新収日本地震史料 続補遺 858 詳細
1865/06/13 慶応元年五月二十日 〔大高家日記〕○水戸馬口労町 [未校訂]二十日 明方地震ゆる四ツ時又々地震快晴暑氣 新収日本地震史料 続補遺 858 詳細
1865/06/13 慶応元年五月二十日 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 [未校訂]五月廿日 甲寅晴天、終日晴天、今朝地震有之候 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 1015 詳細
1865/06/13 慶応元年五月二十日 〔遠山金四郎家日記〕○江戸岡﨑寛徳編H19・3 岩田書院発行 [未校訂]五月廿日 寅 晴 朝地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1751 詳細
1865/06/13 慶応元年五月二十日 〔安久津家日記〕○岩切仙台市博物館蔵 [未校訂]二十日朝静ニ天気好冷気也(中略)明半前地震有之候 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 568 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.121秒