資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | ☆〔霊憲候簿〕 | [未校訂]十二月二日戊寅、朝晴、西北風、三十五度半、二十九寸六分八釐、午正前、午正晴、西北風、四十五... | 日本地震史料 | 15 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔東行日記〕○江戸 | [未校訂]十二月二日 晴 夜地震三日 晴 日出地震夜亦震七日 晴 夜地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 98 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔岩崎日記(在江戸)〕 | [未校訂]二日 快晴終日穏ニ有之一今暮六時比少し強の長メ之地震有之三日 天気風少有之穏之方也今朝五時... | 新収日本地震史料 第5巻 | 98 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔日記〕○江戸真田宝物館 | [未校訂]十二月二日 快晴 暮六半時頃地震十二月三日 快晴 朝六半時頃地震十二月六日 快晴 四時過頃... | 新収日本地震史料 第5巻 | 98 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]二日戊寅 天晴 酉下刻地震少動三日己卯 天晴風有 辰上刻前地震少動六日壬午 天晴 巳下刻頃... | 新収日本地震史料 第5巻 | 98 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔小島日記〕○町田市小野路 | [未校訂]十二月三日 天気 暁六ツ時地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 98 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔日光社家御番所日記〕○日光 | [未校訂]十二月二日 晴 夜五ツ過地震十二月三日 晴 卯刻過地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 98 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔渡辺三右衛門日記〕○上州那波郡福嶋村伊勢崎市立図書館写本 | [未校訂]三日 テンキヨシ 明六ツ過ニ地震致ス | 新収日本地震史料 第5巻 | 99 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔保坂家日記〕○塩山市赤尾 | [未校訂](十二月)三日 天気吉 朝早五ツ時地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 99 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 | [未校訂]二日 晴 夜五ツ時地震三日 晴 朝六ツ半地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 99 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔玄蕃日記〕○銚子市 | [未校訂]十二月二日 天気西風 夜五ツ時頃地震同 三日 天気西風 朝五ツ頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 99 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 | [未校訂]十二月二日 折々吹雪 六ツ半時地震十二月三日 曇 朝六ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 926 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 | [未校訂]同二日 折々吹雪 夕六ツ半時地震十二月三日 曇 朝六ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 926 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔手替部屋日記〕○日光輪王寺 | [未校訂]三日庚卯 晴 今朝六ツ時少々大地震 御宮中無御別条夜ニ入五ツ時少々過又少々地震也 | 新収日本地震史料 補遺 | 926 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔渡辺三右衛門日記〕○群馬県那波郡福嶋村伊勢崎市立図書館(筆写資料) | [未校訂]三日 テンキヨシ 明六ツ過ニ地震致ス | 新収日本地震史料 補遺 | 926 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔星野半右衛門日記〕○埼玉県志木 | [未校訂]同二日 晴 夜五ツ時頃地震十二月三日 朝五ツ時頃地震 天気、四ツ時ゟ夜迄大風 | 新収日本地震史料 補遺 | 926 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)戊寅 十二月二日 晴天 夜四ツ時分地震己卯 十二月三日 晴天 今朝地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 926 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔標有日記〕○江戸 | [未校訂]二日 快晴夜五ツ頃地震夫ゟ風ニ成三日 快晴朝五ツ前地震風強、夜地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 694 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔徳川慶勝日記〕○江戸徳川林政史研究所 | [未校訂](十二月)同三日 朝地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 694 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔前島家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]一同二日天気(中略)夜六ツ半頃ニ地しんゆり申候一同三日天気朝五ツ時頃ニ地しんゆり申候 | 新収日本地震史料 続補遺 | 694 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔新田家文書・日記〕○太田市下田嶋 | [未校訂](俊純日記)○二日自早天天気西風吹終日天気ニ而入夜雨不止入夜少し地志んス○三日自早天天気西... | 新収日本地震史料 続補遺 | 694 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔大高家日記〕○水戸馬口労町 | [未校訂]二日 大霜寒氣快晴也夜五ツ時大地震ゆる三日 大霜快晴六半時大地震珍敷大地震也夜五ツ時地震四... | 新収日本地震史料 続補遺 | 695 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔真菅日記〕○茨城県八千代町菅谷 | [未校訂]二日天気 夕方地震三日天晴 早朝地震強し | 新収日本地震史料 続補遺 | 695 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔関沢家日記〕○茨城県御前山村 | [未校訂]二日晴朝五ツ地震夜五ツ地震三日晴夜地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 695 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔桜田良佐日記〕○仙台 | [未校訂]二日 晴曇相半 夜五ツ地震三日 晴曇相半 夜六ツ半前地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 695 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔馬籠恒胤日記〕○仙台 | [未校訂]二日天気好(上層)地震夜五ツ時三日天気好(上層)明半(ママ)時地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 695 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔大童家日程記〕○仙台 | [未校訂]二 同(晴)又陰夜五ツ時地震三 晴風 卯半刻地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 695 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十二月二日、戊寅晴天、終日晴天、夜ニ入地震有之申候十二月三日 己夘晴天、終日晴天、今六ツ時... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1008 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔鶴梁林先生日記〕○江戸東京都立中央図書館特別買上文庫蔵 3618-4 | [未校訂]二日戊寅 晴 夜五時前地震三日己夘 晴 朝五時前地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 254 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔三右衛門日記(二)〕○群馬県玉村町福嶋「玉村町誌別巻V」H9・3・31玉村町誌刊行委員会編集 | [未校訂]十二月三日 テンキヨシ 明六ツ過地震致ス | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 254 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔中橋家日記〕○和歌山県伊都郡慈尊院村 国文学研究資料館史料館蔵44G 中橋家文書94 | [未校訂]三日 己卯晴風立 暁地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 254 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔市東家日記〕○東金市北之幸谷 市東弥五郎蔵加藤時男氏提供 | [未校訂]十二月二日 晴 夜五ツ時地震三日 朝六ツ時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 498 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔玉村町誌 別巻Ⅴ 三右衛門日記(二)〕○群馬県玉村町福島玉村町誌刊行委員会編H9・3・11 玉村町発行 | [未校訂]三日テンキヨシ 明六ツ過地震致ス | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 498 | 詳細 |
検索時間: 0.136秒