Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1864/02/09 文久四年一月二日 〔池田市史 史料篇五〕 [未校訂](稲束家日記)正月二日 晴天 夜小地震 新収日本地震史料 第5巻 486 詳細
1864/02/09 文久四年一月二日 〔日記録〕○大阪三井文庫 [未校訂]正月二日 天気 今暁七ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 486 詳細
1864/02/09 文久四年一月二日 〔永代日記〕○滋賀県水口町 [未校訂]○二日暖気晴暁八ツ頃地震也 新収日本地震史料 続補遺 847 詳細
1864/02/09 文久四年一月二日 〔杉浦家日記〕○京都 [未校訂]甲辰二日 晴 今暁寅上刻地震 新収日本地震史料 続補遺 847 詳細
1864/02/09 文久四年一月二日 〔非蔵人日記 二九〕○京都 [未校訂]二日甲辰 晴(中略)一今暁寅半剋斗地震 新収日本地震史料 続補遺 847 詳細
1864/02/09 文久四年一月二日 〔下御霊神社社家日記〕○京都 [未校訂](信興日記ヵ)二日社参信興衣冠単興通御供快晴 今暁寅半剋比地震 新収日本地震史料 続補遺 847 詳細
1864/02/09 文久四年一月二日 〔狛宿称東友秋日記〕○奈良市氷室神社、大宮守人氏蔵「狛姓楽家東友弘家文書」CD-ROM,201二〇〇一・一・二二刊 小林写真工業 [未校訂]二日甲辰 晴天寅刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 652 詳細
1864/02/09 文久四年一月二日 〔斎藤家日記〕○京都・西錦小路町大阪歴史博物館蔵・歴59 [未校訂]二日 晴 暁七時過地震強 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1749 詳細
1864/02/09 文久四年一月二日 〔実相院日記〕○京都市左京区岩倉上蔵町、実相院蔵 [未校訂]二日 甲辰 晴 今暁七ツ過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1749 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.470秒