資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1858/04/08 | 安政五年二月二十五日 | 〔實麗卿記〕 | [未校訂]安政五年二月廿五日辛未、晴、今曉地震二度。 | 日本地震史料 | 692 | 詳細 |
1858/04/08 | 安政五年二月二十五日 | 〔橋本実麗日記〕○京都 | [未校訂]廿五日辛未 晴 今暁地震二度 | 新収日本地震史料 第5巻 | 326 | 詳細 |
1858/04/08 | 安政五年二月二十五日 | 〔浦日記〕○江戸 | [未校訂]二ノ廿五日 天気一夜八ツ時分地震長く有之候事 | 新収日本地震史料 第5巻 | 326 | 詳細 |
1858/04/08 | 安政五年二月二十五日 | 〔蓬萊尚宏日次〕○伊勢神宮文庫 | [未校訂](二月)一同廿五日 晴一夜八つ時頃ゟ夜明迄地震四五度ゆり申候家内不残起申候事 | 新収日本地震史料 第5巻 | 326 | 詳細 |
1858/04/08 | 安政五年二月二十五日 | 〔藤野家日記〕○滋賀県犬上郡豊郷町下枝 | [未校訂]二十五日 晴 (中略)八ツ時ゟ両度地志ん二十六日 曇り七ツふり (中略)夕方志しん | 新収日本地震史料 続補遺 | 785 | 詳細 |
1858/04/08 | 安政五年二月二十五日 | 〔川島町史 史料編〕○岐阜県羽島郡川島町S56・5・30 岐阜県羽島郡川島町 | [未校訂](河田島村甚三郎日記―晴雨諸事明要記―)廿五日 晴天、夜八ツ時大地震廿六日 曇り、七ツ時地... | 新収日本地震史料 続補遺 | 785 | 詳細 |
1858/04/08 | 安政五年二月二十五日 | 〔大島直珍日記〕○京都京都市歴史資料館 | [未校訂]廿五日辛未 曇天(中略)夜ニ入地震弐ツ三ツ廿六日壬申 曇雨天 七ツ時地震晦日丙子 晴天 夜... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 302 | 詳細 |
1858/04/08 | 安政五年二月二十五日 | 〔下鴨社家日記〕○京都京都女子大学図書館蔵105,106 | [未校訂]廿五日晴 亥ノ半刻過地震強各驕動也(以下周昭の日記)廿六日陰 未ノ刻頃ゟ雨下也(中略) 一... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 612 | 詳細 |
1858/04/08 | 安政五年二月二十五日 | 〔萩原家日記〕○横浜市金沢区瀬戸横浜市歴史博物館蔵「金沢藩士萩原家文書」176 | [未校訂]二月廿五日 未快晴巳刻頃地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 612 | 詳細 |
検索時間: 0.117秒