資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1838/01/08 | 天保八年十二月十三日 | 〔外宮子良館日記〕○伊勢 | [未校訂]十二月十三日 晴或陰 午刻頃地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 743 | 詳細 |
1838/01/08 | 天保八年十二月十三日 | 〔竹川竹斉日記〕○松阪市射和 | [未校訂]十三日 曇 昼九ツ頃地震よほと也 | 新収日本地震史料 第4巻 | 743 | 詳細 |
1838/01/08 | 天保八年十二月十三日 | 〔大国家日記〕宮内庁書陵部 | [未校訂]十三日丙辰 曇、初更ゟ巳ノ剋過雨 地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 852 | 詳細 |
1838/01/08 | 天保八年十二月十三日 | 〔円台院殿御日記 三五〕○京都 | [未校訂]十三日 はれヒルまへか鳥渡地しん夜ニ入ミそれ雨ふる | 新収日本地震史料 続補遺 | 635 | 詳細 |
1838/01/08 | 天保八年十二月十三日 | 〔日記〕○三重県松阪市大足松阪市立図書館蔵 川口家文書KG72-10 | [未校訂]十三日トン天夕雨ジシン(中略)地震昼少 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 220 | 詳細 |
1838/01/08 | 天保八年十二月十三日 | 〔山村日記〕○近江国水口・心光寺門前町水口図書館蔵 | [未校訂]十二月十三日 天気夜ニ入雪 昼九ツ時少地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 431 | 詳細 |
1838/01/08 | 天保八年十二月十三日 | 〔中川藏人政挙日記〕○津藤堂藩史研究会(謄写印刷) | [未校訂]十三日 陰天登城 四時過地震四五年無之大震 御上馬場ニ被為入候ニ付御側用人即刻窺御機嫌参上... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 431 | 詳細 |
1838/01/08 | 天保八年十二月十三日 | 〔天野家日記〕○三重県亀山市江ケ室亀山市歴史博物館蔵36―5 | [未校訂]十二月十三日 晴 夜雨 四半地震余程強 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 431 | 詳細 |
検索時間: 0.118秒