Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔宮地日記〕 [未校訂]○九日酉刻地震 増訂大日本地震史料 第2巻 268 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十月九日 晴 入夜少地震 新収日本地震史料 第3巻 114 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔鸚鵡籠中記〕○名古屋 [未校訂]酉過地震与程長し 新収日本地震史料 第3巻 114 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔三綱所日記〕東大寺図書館・薬師院文庫 [未校訂]九日 晴天 夜五ッ時地振有 新収日本地震史料 第3巻 114 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔御広間雑記〕○京都吉田神社 [未校訂]九日 己未 晴 酉刻地震 新収日本地震史料 第3巻 114 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔御用覚帳〕○兵庫県龍野龍野市立図書館 [未校訂]同夜五ツ過一地震有之 新収日本地震史料 補遺 337 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]九日己未 天快晴、天気似春日 戌刻地小震 新収日本地震史料 補遺 337 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔家久公記 一〕○京都 [未校訂]○九日晴 酉刻許地震 新収日本地震史料 続補遺 172 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔日野輝光卿記 七〕○京都 [未校訂]九日晴 戌剋地震少 新収日本地震史料 続補遺 172 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔浄土宗総本山知恩院 日鑑〕○京都 [未校訂]九日晴、酉ノ下刻、地震少強 日本の歴史地震史料 拾遺 96 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔河内屋年代記〕○大阪府河南町大ヶ塚 [未校訂]一同月九日昼天気澄ミ晴ル小四郎地震ノ相ナリと云 果シテ而地震ス 日本の歴史地震史料 拾遺 96 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔御用覚帳〕○龍野龍野市立歴史文化資料館 龍野文庫 歴史八七 [未校訂]今(九日)夜五ツ過一地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 96 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔近衞家久日記〕○京都陽明文庫所蔵 [未校訂]九日晴(中略)酉剋許地震 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 139 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.121秒