Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔蓬萊尚雄日次記〕○伊勢 [未校訂]九日晴 八つ頃地震 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔竹川竹斉日記〕○松阪市射和 [未校訂]九日快晴 三十三度 夜二十九度 地震八ツ時大分大也 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔大井家日記〕○静岡市浅間神社 [未校訂]九日 晴天(中略)七ツ時過少地震有之 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔大石善言日記〕○静岡市浅間神社 [未校訂]九日 晴天当番 清観無不□来 七ツ時過少々地震有之 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔鴨脚家文書〕○京都 [未校訂](家記)九日 晴 八ツ時過地震 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔日記録〕○大阪三井文庫 [未校訂]七月九日 天気 八ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔市田家日記〕○近江八幡 [未校訂]九日 八ツ時地震有 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔永井可保日記〕○長野 [未校訂]九日 天気 暮六ツ過俄に雨降 昼八ツ過地震 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]九日庚辰 晴風 未後地震 夜微陰 ○立秋 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]九日庚辰 天晴風有 未中刻頃地震少動 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]同九日庚辰 晴 未ノ刻頃地震 北風烈 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔二宮弥太郎日記〕○江戸▽ [未校訂]七月九日 極上々天気 七ツ時じしん 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔稲葉家日記〕○下総国豊田郡加養(現下妻市) [未校訂]同九日 天気 昼七つ頃少々地震ゆる 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○九日庚辰 晴、風、残暑 夕七時小地震 新収日本地震史料 補遺 911 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]夕七ツ時頃地震九日 晴、東風、時々曇 新収日本地震史料 補遺 911 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔定功卿記 二十六〕○京都 [未校訂]九日庚辰 快斎 未許地震 新収日本地震史料 続補遺 680 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔山科言成卿記 十八〕○京都 [未校訂]九日未刻頃地震二動計今日未伏日 新収日本地震史料 続補遺 680 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔非蔵人日記 一〕○京都 [未校訂]九日庚辰 晴一 未刻比地震 窺 御機嫌御使有之 新収日本地震史料 続補遺 680 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔日記〕○小浜市古河家文書 □ 古河嘉雄蔵 [未校訂]九日庚辰 同(快晴)(中略)未二許地震 (中略) 夕帰又地震微 日本の歴史地震史料 拾遺 二 250 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔日記〕○三重県松阪市大足松阪市立図書館蔵 川口家文書KG7222 [未校訂]九日天シヨ 八地しん 日本の歴史地震史料 拾遺 二 251 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔下鴨社家日記〕○京都京都女子大学図書館蔵76 [未校訂]九日 未ノ刻頃地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 三 378 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.48 [未校訂]九日 辰 時々曇夜ニ入両度程雨バラ〳〵地震火事三度大少風廿一日 辰 陰晴不定夜五ッ時地震二... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 378 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-32西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]九日 晴天 未刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 492 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔一柳家手日記〕○兵庫県小野市西本町小野市立好古館提供372 [未校訂]一未刻過地震無程鎮候故一統出候儀茂無之済候事 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 492 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔山村日記〕○近江国水口・心光寺門前町水口図書館蔵 [未校訂]同九日 天気強暑○今日八ツ時大地震又七ツ時小地震両度都合三度有之 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 493 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔山口家譜〕○福井「福井市史資料編7」 H14・3・29 福井市発行 [未校訂]七月九日地震ゆり申候、八ツ時 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 493 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔一乘院御用日記〕○奈良京都大学文学部研究科所蔵 [未校訂]七月九日晴未之尅地震 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 435 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.122秒