Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1688/11/03 元禄元年十月十一日 〔津輕藩日記〕 [未校訂]十月十一日、子刻大地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 928 詳細
1688/11/03 元禄元年十月十一日 〔御番所日記〕 [未校訂]十一日子ノ刻地震、二王門迄當番社家出ル、 増訂大日本地震史料 第1巻 928 詳細
1688/11/03 元禄元年十月十一日 〔御假殿御番所日記〕 [未校訂]十月十一日子ノ上刻地しん致シ候、 増訂大日本地震史料 第1巻 928 詳細
1688/11/03 元禄元年十月十一日 〔毎日記(江戸)〕対島藩 [未校訂]十月十一日 晴天、北西風善右衛門 半助与右衛門 新八〻丑上刻地震仕ル 新収日本地震史料 第2巻 458 詳細
1688/11/03 元禄元年十月十一日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]十一日庚戌 天晴 子ノ刻地震動 新収日本地震史料 第2巻 458 詳細
1688/11/03 元禄元年十月十一日 〔御日記(御国)〕津軽藩 [未校訂]十月十一庚戌日 快晴 子刻大地震 新収日本地震史料 第2巻 458 詳細
1688/11/03 元禄元年十月十一日 〔北家御日記〕○角館 [未校訂]十二日 昨夜中九ツ過ニ地震よほと強久敷也、我等も起候程也老共ハ気嫌伺ニ出候由也 新収日本地震史料 第2巻 458 詳細
1688/11/03 元禄元年十月十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十月十一日 晴一子刻地震少 新収日本地震史料 補遺 281 詳細
1688/11/03 元禄元年十月十一日 〔紀州藩石橋家家乘四〕○江戸和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行 [未校訂]十一日 未♠与半夜地動(十一月)(一六八八・一二・四)十二日 夜半地動冬至二十八日 午前地... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 58 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.128秒