Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1808/09/03 文化五年七月十三日 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 [未校訂]十二日 夜七ツ時地しん 新収日本地震史料 第4巻 289 詳細
1808/09/03 文化五年七月十三日 〔永書〕○京都 [未校訂]十三日一昨夜余程地震致候事 新収日本地震史料 第4巻 289 詳細
1808/09/03 文化五年七月十三日 〔日録〕○大阪 [未校訂]七月十三日 曇天 七ツ時過地震七月十四日 今暁七半時地震 新収日本地震史料 第4巻 289 詳細
1808/09/03 文化五年七月十三日 〔三綱所日記〕東大寺図書館・薬師院文庫 [未校訂]十三日 如例年聖霊祭奉供養 寅ノ刻地震 新収日本地震史料 第4巻 289 詳細
1808/09/03 文化五年七月十三日 〔池田市史 史料篇 四〕 [未校訂](稲束家日記)七月十三日 朝曇巳ノ刻晴天 暁七ツ余程地震有 新収日本地震史料 第4巻 289 詳細
1808/09/03 文化五年七月十三日 〔鴨脚家文書〕○京都 [未校訂](光陳日記)十四日 小雨下 今暁寅之刻頃地震□寅刻以前□予不知 未之刻頃大雨下 新収日本地震史料 第4巻 289 詳細
1808/09/03 文化五年七月十三日 〔小野田孝徴日記〕○松阪 [未校訂]七月十四日 晴雨不定折雷 今暁卯上刻暫地震七月十五日 天晴 戌中刻地震 新収日本地震史料 第4巻 289 詳細
1808/09/03 文化五年七月十三日 〔公明卿記 二十三〕○京都 [未校訂]十三日 今暁地震 院女房有消息 新収日本地震史料 続補遺 463 詳細
1808/09/03 文化五年七月十三日 〔杉浦家日記〕○京都 [未校訂]十四日 寅之刻地震なかく動す 中刻微雨後曇 卯中雨午刻迠度々降数不知 新収日本地震史料 続補遺 463 詳細
1808/09/03 文化五年七月十三日 〔八幡屋覚書〕○長野県山口村山口村誌 上巻H7・3・30 山口村誌編纂委員会編・発行 [未校訂]七月十三日 夜明七ツころ大地震 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 985 詳細
1808/09/03 文化五年七月十三日 〔義海御門主 三井御住山之記〕○大津市三井寺実相院蔵 [未校訂]十三日 丑 微雨 夜七ツ過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 381 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.125秒