Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿九日夜五時前地震少しつよし。 日本地震史料 664 詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 〔廻章日並記〕○日光竜光院 [未校訂]廿九日 雨 夜六半時地震 新収日本地震史料 補遺 1001 詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]夜六ツ頃地震廿九日 小雨丑寅風夜雨降 新収日本地震史料 補遺 1001 詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 〔今中相愛日記〕○中仙道板鼻宿(群馬県) [未校訂]同廿九日 曇天少々雨、今日ハ昨日ゟハ寒き方、袷綿入胴着袷羽織 夜五ツ頃地震余程強く四月朔日... 新収日本地震史料 補遺 1001 詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 〔出府中日記〕○江戸今市市史編さん室収集史料 [未校訂]廿九日 休日 昼八ツ時頃少地震有之候(後略) 新収日本地震史料 補遺 1002 詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 〔新田家文書・日記〕○太田市下田嶋 [未校訂](俊純日記)○廿九日戌自朝曇天ニ而追々雨降雨間有之終日雨天也入夜未止入夜五時大ニ地震す去年... 新収日本地震史料 続補遺 739 詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 〔関沢家日記〕○茨城県御前山村 [未校訂]廿九日雨(中略)夜五ッ時余程大地震 新収日本地震史料 続補遺 739 詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 〔大高家日記〕○水戸馬口労町 [未校訂]廿九日 朝よりくもり小雨直やむ折々大雨夜ニ入五ッ時大地震ゆる四ッ過より大雨明方止 新収日本地震史料 続補遺 739 詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 〔金川日記〕○神奈川宿 [未校訂]廿九日一夜五ッ頃地震 新収日本地震史料 続補遺 739 詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 〔市東家日記〕○東金市北之幸谷 市東弥五郎蔵加藤時男氏提供 [未校訂](三月)廿九日 雨降 夕飯後地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1501 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.121秒