資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1848/09/02 | 嘉永元年八月五日 | ☆〔飛驒地震年表〕 | [未校訂]同○嘉永元年八月五日 午前四時小地震。嘉永元年八月八日西曆一八四八、九、五、)二十二時過ギ... | 日本地震史料 | 3 | 詳細 |
1848/09/02 | 嘉永元年八月五日 | ☆〔霊憲候簿〕 | [未校訂]八月八日己酉、朝曇、東北風、至夕陰雨不定、七十六度半、三十寸午正曇、東風、八十二度、二十九... | 日本地震史料 | 3 | 詳細 |
1848/09/02 | 嘉永元年八月五日 | 〔市田家日記〕○近江八幡 | [未校訂]五日 今暁七ツ時地震有 | 新収日本地震史料 第5巻 | 55 | 詳細 |
1848/09/02 | 嘉永元年八月五日 | 〔岡本家日記〕○名古屋市熱田区旗屋町徳川林政史研究所蔵、岡本家文書256 | [未校訂]五日 天気よし少々雲出 今暁七ツ過地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 493 | 詳細 |
1848/09/02 | 嘉永元年八月五日 | 〔天野家日記〕○三重県亀山市江ヶ室亀山市歴史博物館蔵37―18―2 | [未校訂]八月四日 晴 夜七ツ時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 493 | 詳細 |
1848/09/02 | 嘉永元年八月五日 | 〔山口家譜〕○福井「福井市史資料編7」 H14・3・29 福井市編・発行 | [未校訂]八月五日 七ツ半時地震ゆり、当年御停止ニ付何方も祭礼相止候所、八月十一・十二木田天王、十三... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 493 | 詳細 |
検索時間: 0.171秒