資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1853/03/02 | 嘉永六年一月二十三日 | 〔遠山家日記〕○八戸 | [未校訂]同月(一月)廿三日 朝地震少々 | 新収日本地震史料 第5巻 | 101 | 詳細 |
1853/03/02 | 嘉永六年一月二十三日 | 〔備後福山藩災害史考〕 | [未校訂]嘉永六年癸丑歳(参考)(岩国市史)一月廿三日 強震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 101 | 詳細 |
1853/03/02 | 嘉永六年一月二十三日 | 〔山口県文化史年表〕 | [未校訂](岩邑年代記)やゝ強き地震・降灰あり | 新収日本地震史料 第5巻 | 101 | 詳細 |
1853/03/02 | 嘉永六年一月二十三日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂](頭注)廿三日 巳鼓後地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 101 | 詳細 |
1853/03/02 | 嘉永六年一月二十三日 | 〔稲葉家日記〕○下総国豊田郡加養(現下妻市) | [未校訂]廿三日 朝ゟくもりニ成ル薄くもりニ而一日暮ス 同夜五つ時地震ゆる | 新収日本地震史料 第5巻 | 101 | 詳細 |
1853/03/02 | 嘉永六年一月二十三日 | 〔岩邑年代記〕○山口県岩国 | [未校訂]同廿(正月)三日 朝ゟカツレ(シ)□方土雨降□(木)ノ葉ニ灰多くツク 朝四時地震強し | 新収日本地震史料 補遺 | 927 | 詳細 |
1853/03/02 | 嘉永六年一月二十三日 | 〔坂本日記〕○山口県岩国 | [未校訂]二十三日 四時地震 昼灰降 | 新収日本地震史料 補遺 | 927 | 詳細 |
1853/03/02 | 嘉永六年一月二十三日 | 〔今中大学日記〕○広島 | [未校訂]同廿三日 曇小雨 地震 煩一今朝四時過地震其後□降りもの同様有之事 | 新収日本地震史料 補遺 | 927 | 詳細 |
1853/03/02 | 嘉永六年一月二十三日 | 〔大童家日程記〕○仙台 | [未校訂]廿三 雨微暖夜五ツ前地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 696 | 詳細 |
1853/03/02 | 嘉永六年一月二十三日 | 〔雑費日知記〕○新潟県頸城村新潟県立文書館蔵E54 竹田家文書6 | [未校訂]十月九日 夕四ッ時地震長相寄 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 251 | 詳細 |
1853/03/02 | 嘉永六年一月二十三日 | 〔御旧記〕○広島市安佐南区沼田町伴広島県立文書館寄託 中垣家文書 | [未校訂]廿三日 四つどき、なや入 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 254 | 詳細 |
検索時間: 0.133秒