資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 | [未校訂]七月十三日 朝より曇り小雨晴曇り暮ヨリ小雨 暮六ツ五分頃地震永し強キ方今暮之地震強し永し別... | 新収日本地震史料 第5巻 | 298 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔福島市史資料叢書 一二〕 | [未校訂](渡辺重右衛門日記)同十三日 朝雨ふる 勿論不晴 乍然暖なり此夜五ツ上頃山鳴り地震ふ 余程... | 新収日本地震史料 第5巻 | 298 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔垂石家日記〕○羽前村山郡山辺村 | [未校訂]十三日 朝雨降ル四ツヨリ天気 暮六ツ地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 298 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔萬日記〕○山形県大石田町 | [未校訂]七月十三日 朝飯頃ゟ雨ふる後晴風少し吹 暮六ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 298 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔年中日記〕○栃木県鹿沼市石原家文書・古峯神社 | [未校訂]十三日 天気 夜六ツ時中地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 298 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 | [未校訂]十三日壬辰 薄晴午後細雨 酉時地頗震 夜晴 | 新収日本地震史料 第5巻 | 298 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔堀敦斎日記〕○江戸 | [未校訂]十三日 晴 夜地少震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 298 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十三日壬辰 曇、折々小雨午ノ刻過ゟ陰晴大暑夕刻ゟ晴 酉ノ刻地震 夜中雨 | 新収日本地震史料 第5巻 | 298 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔江戸詰中日記〕 | [未校訂]壬辰十三日 曇 地震暮六半時永し 二百十日辛丑廿二日 滂深曇雨 今暁七半過地震 夜強雨降□ | 新収日本地震史料 補遺 | 1033 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔大童家日程記〕○仙台 | [未校訂]十三日 雨明少々過ゟ五ツ半比霽九ッ比見日光蒸 母公御墓参 志村氏来 喜太夫来午後佐瀬氏来 ... | 新収日本地震史料 続補遺 | 775 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔年中記〕○福島県富岡町小浜字中央 | [未校訂]十三日御天気辰巳風夕方きりかヽる夜六ッ半頃大地震夫ゟ少し宛 | 新収日本地震史料 続補遺 | 776 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 | [未校訂]同七月十三日今日弐百十日朝小雨降、朝五ツ頃ゟ雨止次第快晴相成照出申候 同日六ツ時余程大地震... | 新収日本地震史料 続補遺 | 776 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔鏡月堂歳時記〕○柏崎 | [未校訂]同十三日晴天 蒸暑く有之夜月色明かなり (中略)戌之刻前歟地震之氣いたし候旨間瀬にて咄し有... | 新収日本地震史料 続補遺 | 776 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔大高家日記〕○水戸馬口労町 | [未校訂]十三日 朝より快晴少々暑氣ニなる四ツ過よりむら雲夕方より曇むしあつく至極穏のあき日なり夜五... | 新収日本地震史料 続補遺 | 776 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔新田家文書・日記〕○太田市下田嶋 | [未校訂](俊純日記)○十三日辰朝之内曇天ニ而追々薄曇相成薄日出ル八過ゟ追々曇天相成終日曇天也今日者... | 新収日本地震史料 続補遺 | 776 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔永代日記〕○江戸 | [未校訂]△十三日夕地震強し長し跡ニ雨 | 新収日本地震史料 続補遺 | 776 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔日記2〕○山ノ辺町上町山形大学附属博物館蔵 垂石権吉家文書9-2 | [未校訂]十三日 朝雨降ル 四ッヨリ天気 暮六ッ地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 485 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.57 | [未校訂]十三日 辰 折々雨昼後晴夜六半比地しん十九日 戌 晴暑同(甚シ)前今暁七ッ比地しん昼少々地... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 610 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔相沢儀伝太日記〕○仙台藩士、東大経済学部図書館蔵、土屋家旧蔵文書27-1 | [未校訂]十三日 朝ゟ降雨暑気二百十日亥半頃地震長し五ッ半頃又地震弱し | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1508 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔種市町史第四巻史料編四〕種市町史編さん委員会編H10・3・30 種市町発行 | [未校訂]七月十三日一暮六時地震 (年稀集)七月十六日一夜五時地震 (年稀集) | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 496 | 詳細 |
1857/09/01 | 安政四年七月十三日 | 〔山脇弁治日記〕○秋田湯沢秋田県公文書館所蔵 | [未校訂]十四日 快晴無霧無雲暁来晴(カ) 昨夕六寸地震自東 昨日嵐亦自東 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 496 | 詳細 |
検索時間: 0.137秒