資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | ☆〔蝦名日記〕 | [未校訂]五月二日晝四ツ時地震。 | 日本地震史料 | 12 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | ☆〔柿崎日記〕○青森 | [未校訂]五月二日晝四ツ時頃地震、近年無覚強く且つ長し。 | 日本地震史料 | 12 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | ☆〔霊憲候簿〕 | [未校訂]五月二日戊子、朝曇、西風、霧深、六十五度、二十九寸五分四釐、午正雨、西南風、午前震、七十二... | 日本地震史料 | 12 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]五月二戊子日 晴 巳之刻過地震強し則刻止 酉之刻過ゟ雨降戌之刻頃止 | 新収日本地震史料 第5巻 | 87 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]五月二日 四ツ頃地震余程強く御座候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 87 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔西谷日記〕○青森県黒石 | [未校訂]二日 曇天ニ而南風烈鋪四ツ半時少々過地震大分強く表に繫置候馬放れ走り出候程の事ニ候風故か雨... | 新収日本地震史料 第5巻 | 87 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔萬日記(三戸給人日記)〕○青森県 | [未校訂]五月二日 雨天 今昼四ツ過大地震、誠に長く近年の御地震なり | 新収日本地震史料 第5巻 | 87 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔遠山家日記〕○八戸 | [未校訂]五月二日 晴 四時過地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 87 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]五月小二日戊子 曇 巳ノ刻過陰晴 同中刻地震強 午ノ刻過ゟ雨 | 新収日本地震史料 第5巻 | 87 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔井原日記〕○江戸 | [未校訂]五月二日 陰天昼晴 地震 夕雨 | 新収日本地震史料 第5巻 | 87 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 | [未校訂]二日 晴 巳時地震 午時ゟ降 | 新収日本地震史料 第5巻 | 88 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 | [未校訂]五月二日 八ツ時ゟ雨 四ツ時地震(注、〔樫村家年中公私日記〕同文) | 新収日本地震史料 補遺 | 923 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔林家日記〕○埼玉県坂戸市赤尾 | [未校訂](家内見聞記録覚帳)亥五月朔日(朱)二日と付違い 曇 地震 四ツ時分ゟ雨天 | 新収日本地震史料 補遺 | 923 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一二日 陰天、夕雨 四ツ時過地震一四日 雨天潯暑又冷○夜四ツ過震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 923 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔酒井家史料 日記〕○江戸 | [未校訂]五月二日一地震ニ付 御住居江御機嫌御伺之御使者当席弾之助相勤之 | 新収日本地震史料 補遺 | 923 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔私乗後篇〕○江戸 | [未校訂]二日 雨 午地震四日 雨 戌地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 923 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔日記留帳(酒依清之丞日記)〕○江戸 | [未校訂]五月二日朝ゟ曇 九ツ時前地震入ル 九ツ時頃ゟ雨降出大雨ニ相成申候 | 新収日本地震史料 続補遺 | 690 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]一同二日天気四ツ頃ニ地しん有之候 | 新収日本地震史料 続補遺 | 690 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔大越圀信日記〕○秋田 | [未校訂]一五月二日昼地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 285 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔門屋養安日記〕○院内銀山H8・11・30 三一書房 | [未校訂]二日 子 天気よし 昼四つ半頃地震一度 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1007 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔萩原家日記〕○横浜市金沢区瀬戸横浜市歴史博物館蔵「金沢藩士萩原家文書」166 | [未校訂]二日 子曇ル午刻頃地震夕ゟ雨 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 382 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔門屋養安日記上〕○院内銀山「近世庶民生活史料未刊日記集成第一巻」桑谷十六・松岡精編一九九六・十一・三十 三一書房発行 | [未校訂]二日 子 天気よし 昼四つ半頃地震一度 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 437 | 詳細 |
検索時間: 0.380秒