Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1589/03/21 天正十七年二月五日 〔家忠日記〕○増補史料大成 五日、癸、未、雨降、賀藤源太所江ふる舞ニてこし候 申刻ニ大地震候、するが川東興国寺長久保沼津城之へい... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1589/07/20 天正十七年六月八日 〔家忠日記〕○増補史料大成 廿八日、甲、戌、、未刻ニ地震する、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1589/08/14 天正十七年七月四日 〔家忠日記〕○増補史料大成 廿三日、己、亥、雨降、卯刻ニ大なへ、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1590/02/24 天正十八年一月二十日 〔家忠日記〕○増補史料大成 十日、癸、丑、卯刻ニ地震候、雨降、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1590/10/30 天正十八年十月二日 〔家忠日記〕○増補史料大成 二日、辛、未、、雨降、巳刻ニ地震候、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1590/11/13 天正十八年十月十六日 〔家忠日記〕○増補史料大成 十六日、乙、酉、、雨降、(中略)酉刻ニ地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1590/11/14 天正十八年十月十七日 〔家忠日記〕○増補史料大成 十七日、丙、戌、夜地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1590/11/18 天正十八年十月二十一日 〔家忠日記〕○増補史料大成 廿一日、庚、寅、辰巳間ニ大なへ、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1590/12/03 天正十八年十一月七日 〔家忠日記〕○増補史料大成 七日、乙、巳、朝迄雨降、夜地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1590/12/11 天正十八年十一月十五日 〔家忠日記〕○増補史料大成 十五日、癸、丑、(中略)申刻ニ地震候、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1590/12/18 天正十八年十一月二十二日 〔家忠日記〕○増補史料大成 廿二日(庚申、)辰刻ニ地震候、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1591/02/01 天正十九年一月八日 〔家忠日記〕○増補史料大成 八日、乙、巳、(中略)戌刻ニ地震候、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1591/04/30 天正十九年三月七日 〔家忠日記〕○増補史料大成 七日、癸、酉、夜地震する、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1591/06/01 天正十九年四月十日 〔家忠日記〕○増補史料大成 廿九日、乙、未、卯辰之間地震候、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1591/06/27 天正十九年五月七日 〔家忠日記〕○増補史料大成 七日、辛、未、(中略)夜地震する、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1591/07/05 天正十九年五月十五日 〔家忠日記〕○増補史料大成 十五日、巳、卯、午刻ニ地震候、夜モ地震候、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1591/10/13 天正十九年八月二十六日 〔家忠日記〕○増補史料大成 廿六日、巳、未、夜雨、卯刻ニ地震する、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1591/11/11 天正十九年九月二十五日 〔家忠日記〕○増補史料大成 廿五日、戊、子、申刻地震する、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1591/11/29 天正十九年十月十四日 〔家忠日記〕○増補史料大成 十四日、丙、午、夜五ツ時分、信濃浅間山大やけ候て、はい無際限ふり候てこし候、地震のごとくいへゆるぎ、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1591/12/09 天正十九年十月二十四日 〔家忠日記〕○増補史料大成 廿四日、丙、辰、戌刻ニ地震候、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1591/12/21 天正十九年十一月六日 〔家忠日記〕○増補史料大成 六日、戊、辰、戌刻ニ地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1591/12/23 天正十九年十一月八日 〔家忠日記〕○増補史料大成 八日、庚、午、子刻ニ地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1592/01/05 天正十九年十一月二十一日 〔家忠日記〕○増補史料大成 廿一日、癸、未、七ツ時地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1592/10/18 天正二十年九月十三日 〔家忠日記〕○増補史料大成 三日、庚、申、巳午之間、大なへゆる、又三度ゆる、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1592/10/18 天正二十年九月十三日 〔家忠日記〕○増補史料大成 四日、辛、酉、江戸普請そんし候て又人数つかハし候、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1592/10/18 天正二十年九月十三日 〔家忠日記〕○増補史料大成 十八日、乙、亥、雨降、江戸はそん普請出来候て人数越候、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1592/10/20 天正二十年九月十五日 〔家忠日記〕○増補史料大成 五日、壬、戌、巳時なへゆる、雨降、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1593/02/09 文禄二年一月八日 〔家忠日記〕○増補史料大成 八日、甲、子、午刻地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1593/02/13 文禄二年一月十二日 〔家忠日記〕○増補史料大成 十二日、戊、辰、(中略)申刻地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1593/06/05 文禄二年五月六日 〔家忠日記〕○増補史料大成 六日、庚、申、(中略)巳刻地震する、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1593/07/16 文禄二年六月十八日 〔家忠日記〕○増補史料大成 十八日、辛、丑、小雨、(中略)明かた地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1593/08/29 文禄二年八月三日 〔家忠日記〕○増補史料大成 三日、乙、酉、午刻ニ地震候、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1593/11/17 文禄二年閏九月二十五日 〔家忠日記〕○増補史料大成 十五日、、乙、未、(中略)夜地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1594/01/01 文禄二年十一月十日 〔家忠日記〕○増補史料大成 十日、庚、寅、、、会下□□□、寅之刻地震、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1594/01/30 文禄二年十二月九日 〔家忠日記〕○増補史料大成 九日、己、未、雨降、(中略)未刻ニ地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1724/11/29 享保九年十月十四日 〔蟹江町史〕○愛知県 [未校訂]大地震、荷之上、五之三村(弥富町)辺の田地から砂を吹く。 新収日本地震史料 第3巻 214 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔三州八田家文書〕○愛知県 [未校訂]国文学研究資料館国立史料館(表紙)「 嘉永七年大地震破損所書上帳寅 十一月江原村 」字一馬... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1203 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.012秒