Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1873/11/09 明治六年十一月九日 〔三根村日記〕○八丈島八丈島歴史民俗資料館 [未校訂]十一月九日今朝ゟ夜ニ懸地震弐拾度も震ひ申候尤強くは無之候得共数度震ひ申候各心配致七面丸荒荷... 新収日本地震史料 続補遺 905 詳細
1903/06/03 明治三十六年六月三日 〔三根村日記〕○八丈島八丈島歴史民俗資料館 [未校訂]六月三日 執務本日午後一時半地震アリ 新収日本地震史料 続補遺 1018 詳細
1906/11/01 明治三十九年十一月一日 〔三根村日記〕○八丈島八丈島歴史民俗資料館 [未校訂]十一月一日 木 西風晴執務本日午前十時四十五分ニ地震アリ 新収日本地震史料 続補遺 1022 詳細
1907/06/07 明治四十年六月七日 〔三根村日記〕○八丈島八丈島歴史民俗資料館 [未校訂]六月七日 金 南風雨后晴執務午前六時半地震 アリヤンノー東京向ケ出帆 新収日本地震史料 続補遺 1022 詳細
1915/06/19 大正四年六月十九日 〔三根村日記〕○青ケ島南方八丈島歴史民俗資料館 [未校訂]六月二十日天気午前晴午後々風吹午前西南午後〃風力午前午後静岡県榛原郡地頭方村字新庄清水重五... 新収日本地震史料 続補遺 1036 詳細
1923/09/01 大正十二年九月一日 〔三根村役場日記〕○八丈島八丈島歴史民俗資料館 [未校訂]九月二日午後六時頃微震アリタリ九月三日房州方面ヨリ来リタル発動機船ニテ船形館山大地震ニテ全... 新収日本地震史料 続補遺 1041 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.003秒