Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1672/06/11 寛文十二年五月十六日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]十六日辛□(酉) 巳剋地震少動 雷鳴 新収日本地震史料 第2巻 343 詳細
1672/06/11 寛文十二年五月十六日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]十六日 曇 辰中刻地震 巳ノ刻雨 午上刻ゟ霽十九日 曇 夘ノ刻地震 巳ノ下刻ゟ晴 日本の歴史地震史料 拾遺 二 77 詳細
1672/06/11 寛文十二年五月十六日 〔板拾遺日録〕○江戸「史料館」寄託 陸奥板倉家文書232-7 [未校訂]十六日辛酉雨辰下刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 91 詳細
1672/06/30 寛文十二年六月六日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]六日 雨降一、巳ノ刻地震 新収日本地震史料 第2巻 344 詳細
1672/06/30 寛文十二年六月六日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]六日 時々雨降 巳ノ刻暫地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 77 詳細
1672/08/01 寛文十二年閏六月九日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]九日 雨気 午后刻ゟ曇 未刻小雨ル追付止 同刻刻震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 78 詳細
1672/09/05 寛文十二年七月十四日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十四日 天気吉一、辰ノ刻少地震一、未下刻少々雨降 新収日本地震史料 第2巻 344 詳細
1672/09/21 寛文十二年八月一日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]朔日 午刻ゟ雨降一、子ノ刻ニ地震少之間 新収日本地震史料 第2巻 344 詳細
1672/09/21 寛文十二年八月一日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]八月朔日癸卯 寅尅地震 新収日本地震史料 第2巻 345 詳細
1672/09/21 寛文十二年八月一日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]朔日 曇 午中刻雨追付止雨気 亥后刻地震二日 曇 午下刻ゟ時々雨降 申下刻地震十九日 雨気... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 78 詳細
1672/10/09 寛文十二年八月十九日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十九日 天気吉一、亥ノ刻ニ地震 新収日本地震史料 第2巻 345 詳細
1672/10/09 寛文十二年八月十九日 〔板拾遺日録〕○江戸「史料館」寄託 陸奥板倉家文書232-7 [未校訂]十九日辛酉晴午前地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 92 詳細
1672/10/21 寛文十二年九月一日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]朔日 天気吉一、巳ノ刻ニ地震 新収日本地震史料 第2巻 345 詳細
1672/10/21 寛文十二年九月一日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]朔日 霽 巳刻暫地震十二日 晴 未中刻ゟ曇 酉中刻少地震(一一・一八)廿九日 快晴 酉ノ中... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 78 詳細
1672/10/22 寛文十二年九月二日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]九月二日甲戌 天陰 少地震 新収日本地震史料 第2巻 345 詳細
1672/11/18 寛文十二年九月二十九日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]廿九日 天気吉 霜降一、戌刻午刻両度地震少ニて候 新収日本地震史料 第2巻 345 詳細
1672/12/03 寛文十二年十月十四日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十四日 天気吉一、子ノ刻ニ地震 新収日本地震史料 第2巻 345 詳細
1672/12/03 寛文十二年十月十四日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]十月十四日丙辰 天曇 子上刻地震 新収日本地震史料 第2巻 345 詳細
1672/12/03 寛文十二年十月十四日 〔板拾遺日録〕○江戸「史料館」寄託 陸奥板倉家文書232-7 [未校訂]十四日丙辰晴子刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 92 詳細
1672/12/12 寛文十二年十月二十三日 〔守山御日記〕○江戸 [未校訂]同日五ツ時致震動四ツ時ゟ鼠色之砂降申候 用部屋日次帳 新収日本地震史料 補遺 216 詳細
1672/12/20 寛文十二年十一月二日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]二日 天気吉一、午ノ刻ニ少地震 新収日本地震史料 第2巻 345 詳細
1673/01/01 寛文十二年十一月十四日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十四日 天気吉一、寅ノ刻地震 新収日本地震史料 第2巻 346 詳細
1673/01/07 寛文十二年十一月二十日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]廿日 天気好風少々吹一、申刻地震 新収日本地震史料 第2巻 346 詳細
1673/01/22 寛文十二年十二月五日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]五日 天気吉一、申ノ下刻ニ地震也 新収日本地震史料 第2巻 346 詳細
1673/01/22 寛文十二年十二月五日 〔板拾遺日録〕○江戸「史料館」寄託 陸奥板倉家文書232-7 [未校訂]五日丙午晴申下刻少時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 92 詳細
1673/02/22 寛文十三年一月六日 〔板拾遺日録〕○江戸「史料館」寄託 陸奥板倉家文書232-8 [未校訂]四日乙亥終日陰時々小雨未上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 92 詳細
1673/03/07 寛文十三年一月十九日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十九日 雨天一、午ノ刻地震少仕候 新収日本地震史料 第2巻 347 詳細
1673/03/12 寛文十三年一月二十四日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]廿四日 天気吉一、戌刻地震仕候 新収日本地震史料 第2巻 347 詳細
1673/04/01 寛文十三年二月十四日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十四日一、卯ノ刻ニ地震仕候一、寅ノ刻ゟ雨降 新収日本地震史料 第2巻 347 詳細
1673/04/05 寛文十三年二月十八日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十八日 天気吉一、子ノ上刻地震仕候 新収日本地震史料 第2巻 347 詳細
1673/04/19 寛文十三年三月三日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]三日 雨降一、巳ノ刻ニ少地震 新収日本地震史料 第2巻 347 詳細
1673/05/05 寛文十三年三月十九日 〔板拾遺日録〕○江戸「史料館」寄託 陸奥板倉家文書232-8 [未校訂]十九日己丑晴辰下刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 92 詳細
1673/05/08 寛文十三年三月二十二日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]廿二日 少風吹天気吉一、申ノ刻少地震 同刻ゟ雨少々降 新収日本地震史料 第2巻 347 詳細
1673/06/16 寛文十三年五月二日 〔公辺御日記(尾張藩)〕○江戸 [未校訂]五月四日一今夜地震ニ付公方様為御伺御機嫌月番御老中江御使被遣 御台様江も為御伺大久保右京宅... 新収日本地震史料 続補遺 117 詳細
1673/06/16 寛文十三年五月二日 〔板拾遺日録〕○江戸「史料館」寄託 陸奥板倉家文書232-8 [未校訂]四日癸酉朝陰丑刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 92 詳細
1673/09/26 寛文十三年八月十六日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]八月十六日 雨天 戌下刻少地震 新収日本地震史料 第2巻 348 詳細
1673/10/05 寛文十三年八月二十五日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]八月廿五日 陰 申下刻地震 新収日本地震史料 第2巻 349 詳細
1673/10/05 寛文十三年八月二十五日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]廿五日 天気曇一、未ノ下刻少々地震 新収日本地震史料 第2巻 349 詳細
1673/10/05 寛文十三年八月二十五日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]八月廿五日壬戌 申之上刻地震少動 新収日本地震史料 第2巻 349 詳細
1673/10/05 寛文十三年八月二十五日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]廿五日 晴ル 申ノ下刻暫地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 78 詳細
1673/10/10 寛文十三年九月一日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]九月一日 晴 酉中刻地震 新収日本地震史料 第2巻 349 詳細
1673/10/10 寛文十三年九月一日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]朔日 雨気 戌刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 78 詳細
1673/11/26 延宝元年十月十八日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]十八日 晴 午下刻少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 78 詳細
1674/01/07 延宝元年十二月一日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]朔日 曇 辰刻少地震 巳ノ刻ゟ雨気八日 晴 夘ノ上刻聊地震十一日 晴ル 申ノ上刻少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 78 詳細
1674/02/12 延宝二年一月七日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]七日 曇ル 申ノ刻ゟ雪降ル 戌ノ下刻少々地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 78 詳細
1674/02/25 延宝二年一月二十日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]廿日 五ツ時分天気晴一、昨夜子ノ后刻余程之地震 新収日本地震史料 第2巻 350 詳細
1674/04/15 延宝二年三月十日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十日 天気能 朝五ツ半少地震少 新収日本地震史料 第2巻 351 詳細
1674/04/15 延宝二年三月十日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]三月十日 曇 辰上刻地震 新収日本地震史料 第2巻 351 詳細
1674/04/15 延宝二年三月十日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]十日 霽 辰ノ刻少々地震 午下刻ゟ曇リ 日本の歴史地震史料 拾遺 二 79 詳細
1674/04/24 延宝二年三月十九日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十九日 雨天一、別条無之申ノ刻地震 新収日本地震史料 第2巻 351 詳細
1674/05/16 延宝二年四月十一日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]四月十一日 雨降 昼少地震四月十二日 晴天 申下刻少地震 新収日本地震史料 第2巻 351 詳細
1674/05/17 延宝二年四月十二日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十三日 昨夜ゟ今朝迄雨天 夜五ツ時分地震 新収日本地震史料 第2巻 351 詳細
1674/06/01 延宝二年四月二十七日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]廿七日 曇 巳ノ下刻少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 79 詳細
1674/06/06 延宝二年五月三日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]三日 曇 酉中刻ゟ雨ル追付止 亥ノ下刻地震十日 曇 巳中刻ゟ雨気追付曇 申刻地震雨降十二日... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 79 詳細
1674/06/13 延宝二年五月十日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十日 天気好 暮六ツ過ゟ少々雨降一、申ノ上刻よほと地震有之 新収日本地震史料 第2巻 351 詳細
1674/06/13 延宝二年五月十日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]五月十日癸酉 陰晴不定 未尅地震少動 新収日本地震史料 第2巻 351 詳細
1674/07/09 延宝二年六月六日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]六月六日 晴天 夘上刻地震 新収日本地震史料 第2巻 352 詳細
1674/07/09 延宝二年六月六日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]六日 晴 卯刻暫地震十六日 曇 未刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 79 詳細
1674/08/09 延宝二年七月八日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]八日 雨少々仕一、地震則時増山兵部様ゟ平蔵様主殿様へ地震御見舞之御使者参 新収日本地震史料 第2巻 353 詳細
1674/08/09 延宝二年七月八日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]七月八日 曇 辰下刻両度地震七月十日 晴天 申刻少地震 新収日本地震史料 第2巻 353 詳細
1674/08/09 延宝二年七月八日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]七月八日庚午 辰ノ下剋地震強 新収日本地震史料 第2巻 353 詳細
1674/08/09 延宝二年七月八日 〔公辺御日記(尾張藩)〕○江戸 [未校訂]七月八日今朝地震ニ付公方様御機嫌御伺として御使者御差出成瀬豊前守相勤之中将様ゟも御使者御指... 新収日本地震史料 続補遺 117 詳細
1674/08/09 延宝二年七月八日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]八日 曇 辰ノ中刻地震 時々小雨降十日 雨気 未ノ下刻ゟ小雨降 申刻聊地震十四日 曇辰中刻... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 79 詳細
1674/10/06 延宝二年九月七日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]七日 曇 辰刻余程地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 79 詳細
1674/12/19 延宝二年十一月二十二日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]廿二日 八ツ過ゟ雨一、昨夜七ツ過ニ地震但つよき震ニて候 新収日本地震史料 第2巻 354 詳細
1674/12/19 延宝二年十一月二十二日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]十一月廿一日 快晴 寅中刻甚地震天水桶之水三分飜 新収日本地震史料 第2巻 354 詳細
1674/12/19 延宝二年十一月二十二日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]十一月廿一日辛巳 天晴 寅尅地震廿七日丁亥 天晴 今夜八尅地震 新収日本地震史料 第2巻 354 詳細
1675/01/29 延宝三年一月四日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]正月四日 晴天 辰刻少地震 新収日本地震史料 第2巻 355 詳細
1675/02/02 延宝三年一月八日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]八日 天気能一、地震仕 新収日本地震史料 第2巻 355 詳細
1675/02/02 延宝三年一月八日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]正月八日丁卯 天晴 未ノ尅地震 新収日本地震史料 第2巻 355 詳細
1675/02/02 延宝三年一月八日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]正月八日 晴 午后刻少地震 新収日本地震史料 第2巻 355 詳細
1675/03/02 延宝三年二月六日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]二月五日 午刻少地震 新収日本地震史料 第2巻 355 詳細
1675/03/21 延宝三年二月二十五日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]二月廿五日甲寅 夜中地震 新収日本地震史料 第2巻 356 詳細
1675/05/06 延宝三年四月十二日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]廿六日 天気能 午后刻地震 新収日本地震史料 第2巻 356 詳細
1675/06/08 延宝三年閏四月十五日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]十五日 雨天 午ノ刻已前地震 新収日本地震史料 第2巻 356 詳細
1675/06/08 延宝三年閏四月十五日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]閏四月十五日 曇 午刻地震閏四月十八日 雨天 午后刻地震 新収日本地震史料 第2巻 356 詳細
1675/07/31 延宝三年六月九日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]六月九日 晴天 辰中刻地震 新収日本地震史料 第2巻 357 詳細
1675/08/26 延宝三年七月六日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]七月六日壬辰 陰晴不定 地震 新収日本地震史料 第2巻 357 詳細
1675/11/28 延宝三年十月十二日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]十月十二日丙寅 天晴 巳尅地震 新収日本地震史料 第2巻 357 詳細
1675/11/28 延宝三年十月十二日 〔公辺御日記(尾張藩)〕○江戸 [未校訂]十月十二日地震ニ付公方様為御伺御機嫌御使者御指出有之 新収日本地震史料 続補遺 118 詳細
1676/01/19 延宝三年十二月五日 〔守山御日記〕○江戸 [未校訂]五日 夜四つ時地震致候ニ付小笠原遠江守殿忠雄奥方江為御見廻 当番ゟ急ニ被 仰付被遣候御使御... 新収日本地震史料 補遺 226 詳細
1676/02/27 延宝四年一月十四日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]十四日 雪降追付止曇 酉ノ下刻少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 79 詳細
1676/03/02 延宝四年一月十八日 〔津軽家記 江都見聞記〕 [未校訂]地震 新収日本地震史料 第2巻 358 詳細
1676/03/12 延宝四年一月二十八日 〔大納戸日帳〕○江戸 [未校訂]廿八日一亥ノ上刻地震 同刻本郷筋火事出来即刻消 新収日本地震史料 補遺 226 詳細
1676/04/07 延宝四年二月二十四日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]廿四日 朝之内曇辰中刻ゟ晴 同刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 80 詳細
1676/04/22 延宝四年三月十日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]十一日 晴 戌ノ上刻少々地震十二日 曇 辰中刻少地震 巳中刻申中刻両度少々小雨ル追付止 日本の歴史地震史料 拾遺 二 80 詳細
1676/04/24 延宝四年三月十二日 〔津軽家紀 江都見聞記〕 [未校訂]去十二月南部地震 十三日ノ夜南部大浦潮民家廿軒漂蕩、人馬ヲ不損也 新収日本地震史料 第2巻 359 詳細
1676/07/07 延宝四年五月二十六日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]廿六日 晴 辰中刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 80 詳細
1676/08/01 延宝四年六月二十二日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]廿二日 雨気 巳中刻少地震 午下刻雷鳴 日本の歴史地震史料 拾遺 二 80 詳細
1676/08/19 延宝四年七月十日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]十日 曇申中刻ゟ雨追付止 寅上刻地震廿五日 曇辰中刻ゟ霽少地震 巳刻暫地震 未下刻ゟ曇廿六... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 80 詳細
1676/08/31 延宝四年七月二十二日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]七月廿二日 晴天 卯中刻少地震 新収日本地震史料 第2巻 371 詳細
1676/09/04 延宝四年七月二十六日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]廿六日 子ノ后刻雨降今朝晴ル一、辰ノ中刻地震少 新収日本地震史料 第2巻 372 詳細
1676/09/04 延宝四年七月二十六日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]七月廿六日 曇 辰刻地震 新収日本地震史料 第2巻 372 詳細
1676/09/04 延宝四年七月二十六日 〔酒井家史料 日記〕○江戸 [未校訂](お城日記 写)七月廿六日 曇、昨夜甚雨 時々地震 新収日本地震史料 補遺 228 詳細
1676/09/15 延宝四年八月八日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]八日 天気能一、未之后刻地震九日 天気能一、辰之后刻地震、 新収日本地震史料 第2巻 372 詳細
1676/09/15 延宝四年八月八日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]八日 霽未上刻ゟ曇 同中刻地震(一〇・六)廿九日 曇 辰刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 80 詳細
1676/10/27 延宝四年九月二十日 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]廿日 晴 卯中刻少地震廿三日 雨気 寅ノ刻少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 80 詳細
1676/10/30 延宝四年九月二十三日 〔稲葉氏永代日記〕○江戸 [未校訂]九月廿三日 快晴 今寅中刻地震 新収日本地震史料 第2巻 372 詳細
1676/11/07 延宝四年十月二日 〔御自分日記〕○江戸酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 [未校訂]二日 雨 刁ノ刻地震十三日 雨気 未下刻暫地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 80 詳細
1676/11/14 延宝四年十月九日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]九日 天気能一、子之刻地震 新収日本地震史料 第2巻 372 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.074秒