資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1762/03/29 | 宝暦十二年三月四日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]三月四日 大風吹申候 昼の未の上刻に地震ゆり申候 | 新収日本地震史料 第3巻 | 590 | 詳細 |
1762/10/31 | 宝暦十二年九月十五日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]九月十五日 七ツ時より地震弐度ゆり | 新収日本地震史料 第3巻 | 594 | 詳細 |
1764/02/17 | 宝暦十四年一月十六日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]一月十六日 朝地震ゆり申し候 | 新収日本地震史料 第3巻 | 609 | 詳細 |
1767/04/24 | 明和四年三月二十六日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]三月廿六日 昼七ツ時大地震ゆり申候 | 新収日本地震史料 第3巻 | 703 | 詳細 |
1767/05/04 | 明和四年四月七日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]四月七日 朝五ツ時大地震ゆり申候 | 新収日本地震史料 第3巻 | 704 | 詳細 |
1767/06/14 | 明和四年五月十八日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]五月十八日 未明卯上刻に大地震ゆり同朝 大地震なり | 新収日本地震史料 第3巻 | 706 | 詳細 |
1767/10/23 | 明和四年閏九月一日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]閏九月朔日 朝四ツ時又七ツ時地震ゆれ | 新収日本地震史料 第3巻 | 709 | 詳細 |
1768/08/01 | 明和五年六月十九日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]六月十八日 晩夜の七ツ時大地震、十九日暁方也、明方迄数度ゆり申候近年に無之大地震也 | 新収日本地震史料 第3巻 | 715 | 詳細 |
1777/05/07 | 安永六年四月一日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]四月朔日 明六ツ時地震ゆり申候 | 新収日本地震史料 第3巻 | 810 | 詳細 |
1778/10/29 | 安永七年九月十日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]九月十一日 昨夜五ツ時地震ゆり候 | 新収日本地震史料 第3巻 | 821 | 詳細 |
1781/04/07 | 安永十年三月十四日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]三月十四日 昼八ツ時未下刻甚敷地震ゆり申候 | 新収日本地震史料 第3巻 | 835 | 詳細 |
1781/04/18 | 安永十年三月二十五日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]三月廿五日 朝五ツ時地震ゆり但廿二日朝飯後并昼八ツ時ゆり | 新収日本地震史料 第3巻 | 836 | 詳細 |
1784/04/20 | 天明四年三月一日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]三月朔日 明六ツ半地震也 | 新収日本地震史料 第3巻 | 873 | 詳細 |
1786/01/29 | 天明五年十二月三十日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]天明六丙午年元日去巳極月大晦日 戌八刻頃大地震ゆり申候 | 新収日本地震史料 第3巻 | 883 | 詳細 |
1787/02/20 | 天明七年一月三日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]正月三日 夜四ツ時地震ゆり申候同 四日 朝飯過地震ゆり | 新収日本地震史料 第3巻 | 890 | 詳細 |
1787/04/19 | 天明七年三月二日 | 〔谷柏村御用留帳〕○山形県南村山郡金井村谷柏 | [未校訂]三月二日 夜亥の刻頃地震ゆり申候 | 新収日本地震史料 第3巻 | 891 | 詳細 |
検索時間: 0.006秒