Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID S00001686
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1703/12/31
和暦 元禄十六年十一月二十三日
綱文 元禄十六年十一月二十三日(一七〇三・一二・三一)
書名 〔駿遠豆鑑 全〕
本文
[未校訂]秀衡ノ臣荻野某遺跡
同村字初津ノ旧家荻野氏ハ奥ノ秀衡ノ臣荻野某ノ遠裔ニシテ土地の富豪ナリ(中略)家ノ前隣ニ長秀院ト号シ累代の菩提寺アリ本尊観世音ハ秀衡ノ守護仏ナリシト云フ然ルニ元禄十四年十一月ノ海嘯ニ殿堂ト共ニ流亡シ今僅ニ其旧墟ヲ存スルノミ (都司注)元禄十六年の誤か。
出典 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】
ページ
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県
市区町村

検索時間: 0.002秒