[未校訂]六月廿一日、庚子、時々小雨下、酉刻地大震、
廿二日、辛丑、雨降、今曉卯刻大地震、其後大小動相續
不休、可恐々々、半更又大動兩度、
廿三日、壬寅、時々小雨、今曉卯刻又地大震、其後小動
兩三度、
廿五日、甲辰、雨降、地震兩三度、但非大動、
廿六日、乙巳、雨降自午刻屬霽、地震兩三度、但非大動、
廿七日、丙午、天睛、未剋地震、
廿八日、丁未、睛、
今(頭書)日又地震兩三度、
七月一日、庚戌、時々雨降、朝間天睛、亥刻地震、
三日、壬子、睛傳聞、去月廿二日、同廿四日大地震之時、
熊野社頭幷假殿以下、三山岩屋以下祕所、祕木、祕石等、
悉破滅之由、三山注進云々、末法之至極歟、河内國又以
甚、天王寺金堂顚倒云々、
四日、癸丑、睛、申刻地大震、戌一點又震、及半更又兩
三度震動、凡希代事也、