Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J2800917
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1854/12/23
和暦 嘉永七年十一月四日
綱文 安政元年十一月四日・五日・七日(一八五四・一二・二三、二四、二六)〔関東~九州〕
書名 〔永代記録〕○福井県上中町堤岡本喜右衛門家文書 □ 岡本薫蔵
本文
[未校訂]一十一月四日五ツ時大地震□□五六日七日八日九日十日
大小十五六度いり候得共当地何之障リ無之小浜御屋敷
所々高塀抔倒損スツルカ家家廿軒斗も潰レ候大坂大震
動ニて石鳥居石燈籠之類皆倒潰家致(至テカ)多死人数不知五日
七ツ時大津浪ニて大船逆登リ安治川口木津川口ゟ俄ニ大
水逆流溢レ橋も数十ケ所落人家大半溺レ潰レ或ハ震ヒ
取申候出火筆紙難尽趣申来ル伊賀上野摂津尼ヶ崎阿波
徳徳(ママ)抔ハ不残町家砂ニて埋リ一面之嶋同様ニ成候趣
出典 日本の歴史地震史料 拾遺 二
ページ 398
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 福井
市区町村 上中【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.001秒