[未校訂] 當酉六月十八日未刻下り大地震西国ニハ稀ナル震動也
岩轉ビ瓦落タル所アリト聞ク尤石ヤ瓦ヤ茶盌ナド在リ所
ノ事ニテ轉ヒ落タルモアリト也 其夜亥刻比又地震アリ
又其暁寅ノ刻比地震アリ 都合三度也 後ノ二度ハ震少
シ不覚者多シ 此時古川村庄屋豊后日田ニ在大原八幡社
ニテ逢震動甚強又唐津中道屋 (アキママ)厳木ニ来テ此説ヲ聞
クニ同ク震動甚シ然レハ三四十里ノ間同シ其余国何方迠
震ヒ甚キカ 中国ノ事未聞
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J2800795 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1849/08/06 |
和暦 | 嘉永二年六月十八日 |
綱文 | 嘉永二年六月十八日(一八四九・八・六) |
書名 | 〔皷溪箚記〕○佐賀県厳木町浦川秀島皷溪著 秀島家蔵 厳木町教育委員会に複製 |
本文 |
[未校訂] 當酉六月十八日未刻下り大地震西国ニハ稀ナル震動也
岩轉ビ瓦落タル所アリト聞ク尤石ヤ瓦ヤ茶盌ナド在リ所 ノ事ニテ轉ヒ落タルモアリト也 其夜亥刻比又地震アリ 又其暁寅ノ刻比地震アリ 都合三度也 後ノ二度ハ震少 シ不覚者多シ 此時古川村庄屋豊后日田ニ在大原八幡社 ニテ逢震動甚強又唐津中道屋 (アキママ)厳木ニ来テ此説ヲ聞 クニ同ク震動甚シ然レハ三四十里ノ間同シ其余国何方迠 震ヒ甚キカ 中国ノ事未聞 |
出典 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 |
ページ | 251 |
備考 | 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 佐賀 |
市区町村 | 厳木【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる |
検索時間: 0.006秒