西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
前IDの記事
|
次IDの記事
項目 |
内容 |
ID |
J1900354 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1854/12/23
|
和暦 |
嘉永七年十一月四日 |
綱文 |
安政元年十一月四日・五日・七日(一八五四・一二・二三、二四、二六)〔関東以西の日本各地〕 |
書名 |
〔高松松平氏暦世年譜〕松平公益会
|
本文 |
[未校訂]巻十一 靖公 安政元年 十一月四日五日朝讃岐国地大ニ震ス人家倒壊死傷多シ余震年 余ニ及ンテ止ム 十一月四日朝五ツ時(午前八時)過地震夜九ツ時(午後十 二時)過又震皆庭上ニ出テゝ蹲居セリ五日七ツ時(午後四 時)最大震西南ニ声アリ大砲ノ連発スルニ似タリ是ノ時家 屋崩レ瀕海ノ地圻ケテ沙水湧出シ死傷アリ市中処々ニ火起 リシモ程ナク鎮マリヌ夜九ツ時(午後十二時)又大震其余 中小ノ震動数ヲ知ラス士民皆庭上或ハ街衢田園ニ露宿シ月 ノ十一二日ニ至リテ始メテ家ニ帰リ入レリ又四日潮汐度ナ ラス暴満暴涸シ明年ニ至リテ常ニ復ス又七日八日ノ交暴潮 来襲ノ訛言アリ婦女子等大恐慌ヲナシタリ
|
出典 |
新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 |
ページ |
1911 |
備考 |
本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
|
都道府県 |
香川
|
市区町村 |
|
版面画像(東京大学地震研究所図書室所蔵)
IIIF Curation Viewerで開く
地震研究所特別資料データベースのコレクションで見る
検索時間: 0.001秒