[未校訂]十月二日
一夜四時頃大地震、夫ゟ所々出火。
但此一條古今未曾有之大地震。(以下略)(編者註、之マデニモ屢々地震アリ、例へ
バ今年ノ七月三日九月廿八日等ニモ地震アリ)
同八日
一大城破損所々實に恐入たる事共也。しかるに早速御救小屋
御取建にて、窮民御助の御仁政、いとも〳〵難有事ならす
や。
御救小屋ハ淺草雷門前、深川海邊新田、幸橋御門外、神田
佐久間□(虫喰)、下谷箕ノ□□(虫喰)、深川永□□□(虫喰)、右之通なりと
云。今□□□(虫喰)所ヘハ左之通町〻に札出□□(虫喰)。
申渡
地震並出火ニ而類燒致し候野宿之窮民共御救のため淺草
廣小路幸橋御門外深川海邊町續へ小屋取建候間野宿之者
勝手次第右小屋場へ罷出候樣可致候。
右之通町〻え申渡候樣支配名主共え早々可申通候。
卯十月
右之通御懸り御役人中被仰渡候間御支配町〻野宿罷在候
もの之内御小屋入相願候者幸橋御門外御小屋場ハ明後六
日夕刻ゟ最寄勝手之方へ願出候樣急速御申渡可被成候。
御救筋之儀ニ付呉〻御組合限り行届候樣御取斗可被成
候。此段御達申候。以上。
卯十月四日
町人會所
年番
同增懸リ
年番
右之通御逹有之候間野宿小屋入之もの右場所小屋場へ相
願候樣可申渡候。以上。
卯十月
同九日
一市中自身番張出し□□□(虫喰)
市中取締諸□(虫喰)調掛 名主共□(虫喰)
此度地震出火ニ付諸職人手間賃等引上申間敷旨申渡置候
處、大工左官家根職鳶人足平人足日雇取過當之賃銭申受
候者も有之由相聞、以之外之儀ニ付此上心得違えもの有
之候ハゝ吟味之上過當之賃銭受取候ものハ勿論差出候も
のも咎可申付候間、名主共支配限一人別に申聞、萬一不
相用ものも有之候ハゝ早々申立樣可致。
右之通被仰渡奉畏候仍如件。
安政二卯年十月七日
御用向
當番
同十一日
一此度地震の強きハ深川本所隨一なるべし、これにつくもの
ハ下谷坂本淺草駒形也。次ハ淺草御藏前本町通り大名小路
御城内千駄木團子坂邊ゟ小日向改代町邊なるへし。音羽町
駿河臺邊ハ尤輕き方也。さふしかや四ツ谷町邊又一等輕き
方なるへし。東海道筋ハ神奈川ゟ手前也といふ。北之方川
口鳩ケ谷邊ハ此さふしかやゟ強き方也といふ。
(武者註)右ハ御鷹匠同心片山家日常襍記抄收ムル所、省略モ註モ
共ニ同書ノ編者ノ手ニ成ル、