[未校訂]咸鏡道富寧午時、天地忽然晦瞑、時或黄赤有同烟〓腥臭滿室、若在洪爐中、人不堪熏熱四更復消止、而至朝視之、則遍野雨灰、恰似焚蛤穀者、然鏡城同月同田稍晩後烟霧乏気忽自西北天地昏暗、腥〓之臭襲人衣裾
〔武者註〕按ズルニ白頭山ノ活動ナランカ
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J0200208 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1702/05/10 |
和暦 | 元禄十五年四月十四日 |
綱文 | 李朝肅宗二十八年四月乙〓(西暦一七〇二、五、一〇、)朝鮮咸鏡道富寧天地晦瞑トナリ腥臭室ニ滿ツ、翌朝降灰野ニ遍シ、コノ日鏡城烟霧西北ヨリ至リ、天地昏ク腥〓ノ臭アリ、 |
書名 | 〔李朝実録〕 |
本文 |
[未校訂]咸鏡道富寧午時、天地忽然晦瞑、時或黄赤有同烟〓腥臭滿室、若在洪爐中、人不堪熏熱四更復消止、而至朝視之、則遍野雨灰、恰似焚蛤穀者、然鏡城同月同田稍晩後烟霧乏気忽自西北天地昏暗、腥〓之臭襲人衣裾
〔武者註〕按ズルニ白頭山ノ活動ナランカ |
出典 | 増訂大日本地震史料 第2巻 |
ページ | 32 |
備考 | 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | |
市区町村 |
版面画像(東京大学地震研究所図書室所蔵)
IIIF Curation Viewerで開く
地震研究所特別資料データベースのコレクションで見る
検索時間: 0.001秒