(三水郡境)二十七日未時、又為地震、城子二処頽#、而郡越辺甑巌半片崩頽、同巌底三水洞中、川水色変為白、二十八日更変為黄、仁遮外堡東距五里許、赤色土水湧出数日乃止、八月二十六日辰時、小農堡越辺北徳者耳遷絶壁人不接足処、再度有放砲之声、仰見則煙気漲天、大如数抱之石、随煙拆出、飛過大山後、不知去処、二十七日酉時地震、同絶壁更為折落、同日亥時子時地震事、
咸鏡道自八月二十六日至二十八日、連八度地震、墻壁尽掀、禽獣皆驚、或有人因此病臥不起者、
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| ID | J00006829 |
| 西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1597/10/08 |
| 和暦 | |
| 綱文 | 李朝宣祖三十年八月丙戌(西暦 1597,10,8) |
| 書名 | 〔李朝実録〕 |
| 本文 |
(三水郡境)二十七日未時、又為地震、城子二処頽#、而郡越辺甑巌半片崩頽、同巌底三水洞中、川水色変為白、二十八日更変為黄、仁遮外堡東距五里許、赤色土水湧出数日乃止、八月二十六日辰時、小農堡越辺北徳者耳遷絶壁人不接足処、再度有放砲之声、仰見則煙気漲天、大如数抱之石、随煙拆出、飛過大山後、不知去処、二十七日酉時地震、同絶壁更為折落、同日亥時子時地震事、
咸鏡道自八月二十六日至二十八日、連八度地震、墻壁尽掀、禽獣皆驚、或有人因此病臥不起者、 |
| 出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース |
| ページ | |
| 備考 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
| 都道府県 | |
| 市区町村 |
検索時間: 0.001秒