Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J00006781
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1596/09/05
和暦 文禄五年閏七月十三日
綱文 文禄五年閏七月十三日(西暦 1596,9,5)
書名 〔阿淡年表秘録〕
本文
「徳島県史料」S39・3・30 徳島県史編さん委員、会 徳島県、
慶長元年丙申閏七
十一月七日改元、七月十二日
城州伏見大地震ニ付公御登城御台所□ニ而
秀吉公江 御目見諸御門震潰候ニ付御番被蒙 仰
此時御槍被為置候御長屋ゆかミ取レ不申ニ付御供ニ罷在候小南加賀右衛門為持候片鎌槍翌日まて御持槍ニ被遊、
出典 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース
ページ
備考 [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒