天正十三年霜月晦日に御死去、
密庵永傅大居士御俗名 前田右近殿、
右同断、
真光院殿則岩貞心大姉 同右近殿御内室
右、右近殿御夫婦死去以後、御子息又次郎殿より、当寺御菩提所に就被仰付候、右近殿御先祖の御位牌者、当寺に無御座候以上、
寛文拾二年閏六月廿四日 今石動
永伝寺需応判、
篠原織部殿 永原左京殿、
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J00005944 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1586/01/18 |
和暦 | 天正十三年十一月二十九日 |
綱文 | 天正十三年十一月二十九日(西暦 1586,1,18) |
書名 | 〔壬子集録〕○大日本史料 十一ノ二十三 |
本文 |
天正十三年霜月晦日に御死去、
密庵永傅大居士御俗名 前田右近殿、 右同断、 真光院殿則岩貞心大姉 同右近殿御内室 右、右近殿御夫婦死去以後、御子息又次郎殿より、当寺御菩提所に就被仰付候、右近殿御先祖の御位牌者、当寺に無御座候以上、 寛文拾二年閏六月廿四日 今石動 永伝寺需応判、 篠原織部殿 永原左京殿、 |
出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース |
ページ | |
備考 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | |
市区町村 |
検索時間: 0.005秒