同三年甲寅夏五月七日大地震、此時、羂堂・貝吹堂・北室・西塔・文殊堂・中門・西東両門及四方築地・坊院等、悉破壊顛倒云
※本史料の著者は、本号を永正三年のこととするが、明応三年の誤りであると思われる。本資料は澄撰が元禄十四年(一七一〇)二月に著した唐招提寺徒宗の歴史書。
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J00004680 |
西暦(綱文) (ユリウス暦) |
1494/06/10 |
西暦(綱文) (先発グレゴリオ暦) |
1494/06/19 |
和暦 | 明応三年五月七日 |
綱文 | 明応三年五月七日(西暦 1494,6,19) |
書名 | 〔招提千歳伝記〕○唐招提寺 律宗戒学学院叢書 一 続々群書類従 |
本文 |
同三年甲寅夏五月七日大地震、此時、羂堂・貝吹堂・北室・西塔・文殊堂・中門・西東両門及四方築地・坊院等、悉破壊顛倒云
※本史料の著者は、本号を永正三年のこととするが、明応三年の誤りであると思われる。本資料は澄撰が元禄十四年(一七一〇)二月に著した唐招提寺徒宗の歴史書。 |
出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース |
ページ | |
備考 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 奈良 |
市区町村 | 奈良【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる |
検索時間: 0.001秒