西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J00003893 |
西暦(綱文) (ユリウス暦) |
1423/11/14 |
西暦(綱文) (先発グレゴリオ暦) |
1423/11/23 |
和暦 | 応永三十年十月十一日 |
綱文 | 応永三十年十月十一日(西暦 1423,11,23) |
書名 | 〔羽陽仙北伝記〕○郷土資料叢書 六(新荘図書館) |
本文 |
斯テ十月十一日辰ノ剋ニ諸国大地震キ出三日三夜止サリケル都鄙一統ノ大地震上代ハ知ス百歳ノ老翁モカカル震動ニハ未逢サル大変ナリ依茲国中ノ家々数万軒ヲユリ崩シ其外神社仏閣軒ヲ堕シ壁ヲ破リ一宇モ損セヌハナカリケリ殊ニ遠国辺土ハ山ヲ崩シ川ヲ替磐石転落テ人ヲ害ス中ニモ出羽国秋田山本ノ両郡ノ内門屋ノ辺ハ金輪際ヨリ震キ出人民多沈滅ス適々生残リタル男女ハ肝魂ヲ失ヒ天地破滅押軸砕ケテ国土破裂シ人間滅亡此時ナリト西ヘ走リ東ヘ漂啼#フ其声天ニ徹シテ雷ノ如クニ轟ケハ天雷地震同時ニ起ルカト怪ミ走ル其形勢唯是修羅ノ罪人カ呵責ノ鬼手ニ渡リシモ斯ヤトハカリ哀ナリ然ルニ角楯ハサマテノ地震ニモナカリケレハ諸国一統ノ大地震トイヘトモ当地サノミ震サル事是偏ニ横岳ノ天神ノ加護タルヘシト一人祈念坐シ給ヒ天神ノ社ヲ本城ヘ移サレ六間四面ニ社堂ヲ造営坐シテ城内ノ鎮守ト尊敬セラレ社領十五貫文寄附セラレ毎月二十五日ノ参詣怠慢ナク子孫繁栄ヲ祈ラレケル
|
出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース |
ページ | |
備考 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 秋田 |
市区町村 | 仙北【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる |
検索時間: 0.002秒