Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J00002079
西暦(綱文)
(ユリウス暦)
1166/03/07
西暦(綱文)
(先発グレゴリオ暦)
1166/03/14
和暦 永万二年二月四日
綱文 永万二年二月四日(西暦 1166,3,14)
書名 〔安倍泰親朝臣記〕○改定史籍集覧
本文
謹奏今月四日戊寅、亥時地震、有音
謹#天文録云、春秋緯云、地動ハ佞者執政君子在野、小人在位、又曰、地動ハ下謀上、張衡上書曰、地動震者民擾、京房妖占曰、地春動歳不昌、天地端祥志云、二月地動、卅日有兵起、又云、月在胃宿地動ハ盗賊多、内論曰、月行胃宿者、水神所動、年不宜麦、天子凶、大臣受殃、天鏡経云、地動国有陰謀、皇后当之、史異占云、地震ハ疾疫起、春秋曰、地震ハ君主不安、鍾律#異曰、地動其国有喪、
右地震占、謹以申聞謹秦、
永万二年二月六日          丶丶丶丶丶       業俊
丶丶丶丶丶       泰親
武者史料は、天災地変に関する調査、新収は安倍泰親記を、国立公文書館蔵本より採録するが、本データベースは改定史籍集覧より採録した。以下同じ。(高橋)
出典 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース
ページ
備考 [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県
市区町村

検索時間: 0.002秒