Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J00000984
西暦(綱文)
(ユリウス暦)
0878/10/28
西暦(綱文)
(先発グレゴリオ暦)
0878/11/01
和暦 元慶二年九月二十九日
綱文 元慶二年九月二十九日(西暦 878,11,1)
書名 〔寺社大観〕
本文
大山(ダイセン)寺(大山不動)神奈川県中郡大山町大山
一古義真言宗。
二雨降山と号し、高野山金剛峰寺に属す。天平勝宝七年、良辮当山鎮座の阿夫利神社を石尊権現と改め、其別当寺として当寺を剏建す。不動明王を安置せしに因り大山不動と俗称せられたり。元慶三年、震災に遭ひ堂宇崩壊せしが、安然これを再興す。(後略)
出典 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース
ページ
備考 [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒