西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J00000981 |
西暦(綱文) (ユリウス暦) |
0878/10/28 |
西暦(綱文) (先発グレゴリオ暦) |
0878/11/01 |
和暦 | 元慶二年九月二十九日 |
綱文 | 元慶二年九月二十九日(西暦 878,11,1) |
書名 | 〔日本三代実録〕○新訂増補国史大系 |
本文 |
三日戊寅、相模国言、国分寺金色薬師丈六像一体、挟侍菩薩像二体、元慶三年九月廿九日遭地震皆悉摧破、其後失火焼損、望請改造、以修御願、又依太政官去貞観十五年七月廿八日符、以漢河寺為国分尼寺、而同日地震、堂舎頽壊、請仍旧以本尼寺為国分尼寺、詔並許之、
|
出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース |
ページ | |
備考 |
元慶三年は元慶二年の誤りか [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | |
市区町村 |
検索時間: 0.001秒