西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| ID | J00000864 | 
| 西暦(綱文) (ユリウス暦)  | 
            0869/07/09 | 
| 西暦(綱文) (先発グレゴリオ暦)  | 
            0869/07/13 | 
| 和暦 | 貞観十一年五月二十六日 | 
| 綱文 | 貞観十一年五月二十六日(西暦 869,7,13) | 
| 書名 | 〔日本三代実録〕○新訂増補国史大系 | 
| 本文 | 
                 
                    廿六日癸未、陸奥国地大震動、流光如昼隠映、頃之、人民叫呼、伏不能起、或屋仆圧死、或地裂埋殪、馬牛駭奔、或相昇踏、城#倉庫、門櫓墻壁、頽落顛覆、不知其数、海口哮吼、声似雷霆、驚涛湧潮、泝#漲長、忽至城下、去海数十百里、浩々不弁其涯#、原野道路、惣為滄溟、乗船不遑、登山難及、溺死者千許、資産苗稼、殆無孑遺焉、
                 
             | 
        
| 出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 
| ページ | |
| 備考 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 | 
| 都道府県 | |
| 市区町村 | 
検索時間: 0.004秒