廿六日曇、未ノ半刻頃地震
先月廿六日八ッ半頃当郡地震ニ而民家土蔵類も所々ニ而余程痛候由 先ッ当御陣屋御領分并都山陶器窯も御別条無御坐奉恐悦候 誠ニ其節ハ近年ニ覚無き大地震故大ニ心配罷在候処先ッ格別之事も出来不申ニ付先ッ少々安堵仕罷在申候
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| ID | H00010269 |
| 西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1833/12/07 |
| 和暦 | 天保四年十月二十六日 |
| 綱文 | 1833年出羽庄内沖地震(天保四年十月二十六日) |
| 書名 | 〔日誌、天保四年其弐〕三浦文庫32-74 |
| 本文 |
廿六日曇、未ノ半刻頃地震
先月廿六日八ッ半頃当郡地震ニ而民家土蔵類も所々ニ而余程痛候由 先ッ当御陣屋御領分并都山陶器窯も御別条無御坐奉恐悦候 誠ニ其節ハ近年ニ覚無き大地震故大ニ心配罷在候処先ッ格別之事も出来不申ニ付先ッ少々安堵仕罷在申候 |
| 出典 | ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 |
| ページ | |
| 備考 | |
| 都道府県 | |
| 市区町村 |
検索時間: 0.001秒