Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID H00010200
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1833/12/07
和暦 天保四年十月二十六日
綱文 1833年出羽庄内沖地震(天保四年十月二十六日)
書名 〔御用日記〓〕岩瀬家(旧加藤家)文書
本文
十二月十五日の条
一御勝手方取り遣見候所、去月廿六日出羽ノ秋田荘内羽後之村上、大地震之上ニ津波ニ而、人馬流失死亡大双之旨、戸沢侯抔ニは、御自身御回村被成御世話被成候趣、奥州道中並木之松皮ヲ取り給、広樹等之木は無之と申様之由、誠飢饉ニ而毛半死亡之趣談
公辺諸家御用米之有之方々様江被 仰付、御用米回米被仰付、凡三十万石程回米、入津ニ而は江戸表米茂多成り、穏ニ可相成と申趣之由
奥羽大地震津波之様子大変ニ被存候事、皆御家々〓御届書、或は御家来直□ニ候趣
出典 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.002秒